2007年07月26日
わさびうどん&わさびアイス
火曜日の清水散策の目的のひとつに生わさびの
ゲットがあったのですが、赤玉 主人とは入れ違い
で会えず、仕方なく、いつもの八百屋さんで
購入いたしました。
一般のわさびはホースラディッシュでほとんど本わさびは使用
されていませんが、やはり、本物は香り、辛味が違いますね!

残念ながら 鮫皮のおろしは当店にはない為、普通の
おろし金でゆっくりとすってから包丁でたたいて、香り
辛味をだします。
食感のいい黒あわび茸とイカ、エビブロッコリーと

摩り下ろしたわさびと醤油、バター、味醂を少々とで
細うどんと先に炒めておいた具をまで再び炒めます。
アイスは溶け出したころのツーんとくる辛さはたまりません!

ゲットがあったのですが、赤玉 主人とは入れ違い
で会えず、仕方なく、いつもの八百屋さんで
購入いたしました。
一般のわさびはホースラディッシュでほとんど本わさびは使用
されていませんが、やはり、本物は香り、辛味が違いますね!

残念ながら 鮫皮のおろしは当店にはない為、普通の
おろし金でゆっくりとすってから包丁でたたいて、香り
辛味をだします。
食感のいい黒あわび茸とイカ、エビブロッコリーと

摩り下ろしたわさびと醤油、バター、味醂を少々とで
細うどんと先に炒めておいた具をまで再び炒めます。
アイスは溶け出したころのツーんとくる辛さはたまりません!

Posted by ジースリー at 14:37│Comments(3)
│料理
この記事へのコメント
ワサビアイス!!
食べたいです(≧▽≦)
メニューにはありませんよね…(´ω`。)
食べたいです(≧▽≦)
メニューにはありませんよね…(´ω`。)
Posted by でぇちゃん at 2007年07月26日 17:16
あ・・弁当メニューには登場してないです!
生わさびがあれば簡単にできます。
摩り下ろして2・3分してから市販のバニラ
にまぜ込み再度冷凍すれば、
大人のアイスに!
らんらんメニューにどうでしょう!!
生わさびがあれば簡単にできます。
摩り下ろして2・3分してから市販のバニラ
にまぜ込み再度冷凍すれば、
大人のアイスに!
らんらんメニューにどうでしょう!!
Posted by ジースリー at 2007年07月26日 18:38
なるほど!!
ありがとうございま〜す♪
生山葵が手に入ったら試してみます(^o^)
ありがとうございま〜す♪
生山葵が手に入ったら試してみます(^o^)
Posted by でぇちゃん at 2007年07月27日 16:46