2011年02月07日

太刀魚ざんまい



やはり有田市箕島漁港は太刀魚の港!

昨日 みかん大王さんから太刀魚をたくさん頂いた。

今年に入って漁港も大漁の日が多いらしくかっての活気

が戻ってきたようだ。

北陸沿岸 氷見の寒ブリ水揚げも昨シーズンの水揚げの30倍だそうだ。

これはやはり今期の寒気がかなり南下した影響だろう。

毎年気象の変動は表裏、良い面、悪い面が現れますね、

オーストラリアの豪雨、ハリケーン、

又、鳥インフルエンザも寒気の南下が原因のひとつとされている。

まあ、太刀魚大漁という良い面は、すなおに喜びましょう!!


ということで みかん大王さん で頂いた、太刀魚、


そして 珍しい太刀魚の稚魚を 久々のまかない料理に

太刀魚ざんまい


太刀魚ざんまい


太刀魚ざんまい


同じカテゴリー(料理)の記事画像
フーズテック2010
ホルモンうどん
本日のまかない料理
X’mas おせちのご予約
黒豚しゃぶ鍋
ご当地グルメ7
同じカテゴリー(料理)の記事
 フーズテック2010 (2010-09-11 16:18)
 ホルモンうどん (2010-04-28 14:30)
 本日のまかない料理 (2010-02-10 14:10)
 X’mas おせちのご予約 (2009-12-10 15:01)
 黒豚しゃぶ鍋 (2009-10-28 18:26)
 ご当地グルメ7 (2009-10-01 19:45)

Posted by ジースリー at 13:45│Comments(2)料理
この記事へのコメント
あらら・・・いつも間にか日記にw

稚魚はチマチマ酒の肴に食うには美味いんだけど
丼にしたらもしかしたら胸焼けがするかもしれません・・・^^;

また大漁でありましたら連絡します!
Posted by ☆みかん大王☆☆みかん大王☆ at 2011年02月13日 08:09
みかん大王さん 遅くなりましたが
なかなかおいしかったですよ!
今晩あたり いきまっせ!
Posted by ジースリー at 2011年02月19日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。