2008年11月13日
九州 えびの高原
昨日 帰りの便を夕刻の飛行機便にした為
余裕ができ天気も最高だったので、一路霧島、えびの方面へ
途中、生目の杜運動公園でソフトバンクの秋季キャンプを
やっていたのでちょっと寄り道



えびの高原は霧島連山に囲まれた標高1200mの高原
秋はススキと紅葉がすばらしい、冬になると樹氷と四季折々の自然が
楽しめるところです。

写真は標高1700mの韓国岳(からくにだけ)

その近くのこの湖は不動湖といって火口湖で周囲700メートルで
湖面はコバルト色 ススキ 紅葉とのコントラストがすばらしい!


そして 宮崎空港をあとに

余裕ができ天気も最高だったので、一路霧島、えびの方面へ
途中、生目の杜運動公園でソフトバンクの秋季キャンプを
やっていたのでちょっと寄り道



えびの高原は霧島連山に囲まれた標高1200mの高原
秋はススキと紅葉がすばらしい、冬になると樹氷と四季折々の自然が
楽しめるところです。

写真は標高1700mの韓国岳(からくにだけ)

その近くのこの湖は不動湖といって火口湖で周囲700メートルで
湖面はコバルト色 ススキ 紅葉とのコントラストがすばらしい!


そして 宮崎空港をあとに

Posted by ジースリー at 18:36│Comments(0)
│その他