2010年03月22日

B級グルメフェスタ IN津山



昨日は去年行った、B1グランプリIN横手に順ずるイベントが

岡山県津山市でもおこなわれるということで急遽、岡山に

出発することに、しかしこの連休、渋滞がなくとも3時間以上かかる

というのに案の定渋滞に巻き込まれ、到着したのは午後2時!




一帯は中国地方の中腹にある長閑な盆地がひろがる、

和歌山県にはないような広々としたところ、そして車を止めて

歩いていくと急に人、人



去年の横手は2日間で26万7千人と新記録を更新したようだが、

この津山もすごい人、今日の発表によると2日間15万というから

やはりB級グルメ人気は日増しに勢いを増している。






今回事前に来られるかが未定だったためチケットを予約購入していなかった。

着いたときにはすでにチケットは完売、残念ながら並んでも買えない状態

しかももう完売して店じまいしているお店も多々あり 目当ての商品は買えず

じまい。

愛媛のじゃこ天うどん(小魚をそのまますり身にして揚げたのをうどんにいれたもの)

も売り切れ、有田のほねくによく似た天ぷら、で食してみたかったが、残念






去年の覇者 秋田の横手やきそばも売り切れ間近、





そして次の会場へ 会場は4つに分かれていて南会場、地域産品まつり会場

バーガー会場、北会場とありどこも大賑わい












バーガー会場にはこの地方独自の変わったバーガーが8店舗

で売られていたが、この はすバーガー(はすの実とレンコンと

肉のパテをはさんだ) 食してみたかった!





いやほんとに地域の特色をだした一品ばかり しかし完売で

食べられない、そしてチケットがないので食べられない、残念













最後の南会場でも完売店が続出、ほとんどが売り切れの中


たまごがけで町おこし をとがんばっている三咲町のたまごかけご飯


卵と醤油はあるが葱が品切れか写真とちと違うよ、、













一番最後のコーナーに地元津山のホルモンうどんが、品切れしては


いけないということで最後までがんばっていました。







遠くは青森 八戸からの出店 八戸せんべい汁ももう後片付けの

様子、

今回せっかくB級グルメ食すため、津山までやってきたが、肝心の


チケット購入できず又、到着が遅れたため、目当てのグルメ食べられず、


ほんとに残念でした、只、終了間際に現金でも購入いいですよというお店

が何件かあり、満腹になることができそれはそれで満足して帰路につく

ことができました。







  


Posted by ジースリー at 16:11Comments(0)その他

2010年03月19日

朝引きどり

今週も忙しく過ごしていますが、週の始め大阪、神戸と商談でまわり

途中立ち寄ったのが、梅田の阪神、阪急百貨店 2年半前 エイチ・

ツー・オー リテイリングとして同じ会社になってしまったが、各

店舗の伝統、風格は或いは雰囲気はそのまま残っているようで、

その地下食品売り場に大阪の鶏肉業界ではその名は響きわたっている

阪急には鳥芳さん 阪神には鳥鹿さんがそれぞれ店を構えておられます。





 

当社は大阪の朝引きとり専門店鳥徳さんを通じて鳥鹿さんには随分

お世話になっています。

この朝引きとりというのは ここにも詳しく書かれている

ようにその日の朝 処理されたとりが新鮮なまま店頭に並ぶ、熟成期間が、牛肉

や豚肉より短い鶏肉をおいしく提供するにはそれが一番で 京阪神の小売鶏肉店

では他の鶏肉と区別して販売されています。






神戸では 神戸 鳥芳産業さんと商談をした後

近くの市場へ




阪神御影駅近くの 御影市場 この市場内にも小売鶏肉店が

2件営業されていて色々なチキン惣菜がおいしそうに並べられて

いました。 それにしても市場ができて90年とはすごいですね。

大正時代から続いているということです。











そしてもちろん鶏肉は朝引きとり 産地鶏肉は50日ぐらいで

出荷されるが、10日ぐらい飼育期間が長く肉質はしっかりして

歯ごたえがよい。

このような小売店舗が、朝引きとり文化を支えているのでが、

減少傾向の方向となっているのが、さびしい限りです。














  


Posted by ジースリー at 19:50Comments(0)その他

2010年03月14日

朝市

関西では昔から奈良のお水取りが終わらなければ春は来ないし

寒い冬も終わらないと云われていましたが、今年もそのようで

今日は暖かくなりましたね。

毎月第二日曜日は箕嶋神社参道で 地元特産品等を販売する


朝市をおこなっています。

当店も出店協力しておりますが、オープン時間前 ゆったりと

始まっています。














その間に神社のほうにお参り、 普通毎月9日が、この糸を

足首に巻いておくと ころばないといわれている「ころび止めの糸」

をもらいに来る参拝者が多いのですが、


本日もお参りするともらえます。









  


Posted by ジースリー at 15:16Comments(0)その他

2010年03月04日

コガノイベイ

昨日は白浜コガノイベイホテルで、

日本調理師会の全国臨時総会、各県の役員さんが

白浜に集まり総会の後はおおいに楽しまれたようだ。






埼玉、福島、長崎の役員さんとお話させて頂いたが、

各地域もB級グルメの話題やメディアの露出がおおく

なってきたということを言っていた。






宴席は立食でバイキング方式、地元和歌山の食材を使った

料理が並べられていました。








三宝柑は有田郡湯浅の特産 新宮のめはり寿司、ばってら、

白浜の養殖くえのしゃぶしゃぶ、デザートに今が旬のデコポン

とおいしく頂きましたが、今ひとつ昔に比べて、なにかが足り

ないのは、ここもカラカミ観光グループになってしまったせい

なのだろうか。





  


Posted by ジースリー at 15:34Comments(0)その他

2010年02月24日

姫路、神戸





昨日は姫路、神戸と出張 一年半前帰りに寄った姫路城を遠くに眺めながら

駅ビル地下街フェスタを歩いたが、ご覧のようにシャッターで閉ざされた店舗

がかなりある。地方の商店街のほとんどはこんなかんじだが、姫路のような

都会、それも駅ビルの一等地にも不景気の波が、、





そんな中ちょっと昼時が過ぎていたにもかかわらず、待ち客もあり、

繁盛していたのが、「ずんどう屋」という豚骨系のラーメン屋さん

味玉ラーメン770円というのをたのんだが、麺はストレート麺かちぢれ麺か

を選べるようだ、スープはなるほどくどくはなく 和歌山の丸田屋にちかい味かな











そして商談をおえ、その後アクシデントがあり予定変更して次は神戸に


神戸では工場見学をすることに ここは神戸港六甲アイランド手前にある


東灘トーメンサイロ そう 輸入穀物の大貯蔵施設 主にアメリカからの

穀物、大豆、とうもろこし、マイロ、小麦が多いが収容能力は82000トン

ちょうどバースには5万トン級の船舶がアメリカより到着しており食用大豆、

食用油用の大豆がサイロにニューマチックアンローダという空気吸揚装置で

搬入されていた。












サイロ内で案内をうけたあとは その最上階へ


ここでは北に六甲山、南西には神戸空港と見晴らしは抜群だ








その後は隣接している飼料工場へここでも見学させていただいた後


商談へ。






  


Posted by ジースリー at 16:35Comments(0)その他

2010年02月20日

梅林

今週は寒い日が続きましたが、我が家の庭の梅の花

もようやく咲き始めました。

とカメラに収めると急にこれだけでは飽き足らず

「一目100万本 香り十里」といわれる南部梅林へ直行

しかし南部インターに着くと 未だ行ったことのない

岩代大梅林のほうへと向かいました。






国道42号線から西に向かい 山を登っていくと急に視界が


開けご覧のような梅の花の大じゅうたん すばらしい眺めです。














思い立ったのが夕暮れ間近だったため観光客は誰もなく


ひっそりとしていましたが、今日、明日はいろいろなイベント


あるようですね。

こうしてただ眺めているだけだとわからないが、今 梅もそうだし

みかん、りんご、柿、日本の果物全体が価格低迷 前年10%前後

あるいはそれ以上安くなっている。

野菜は必需品だが、果物は食べなくてもがまんできるからなのか、

昔に比べて果物の種類が増え需要が同じでもそれぞれの食べる量が

減った為だろうか。

とにかく梅にしてもみかんにしても加工を工夫したり従来棄てられていた

ものを利用したりしながら需要を喚起していってほしい!









  


Posted by ジースリー at 16:39Comments(0)その他

2010年02月19日

みかん大王

昨晩は 有田市宮崎町の 居酒屋「みかん大王」

 旧正月でウタセ(辰ケ浜漁港)はず~と休んでいて

今日も休んでいるやろうと思ったんだが、ラッキーなことに

開いていました。

というのは看板のとおり「漁師さんがやっちゃうお店」

夫婦でがんばっておられるが、もともとウタセの乗り子として

数年前辰ケ浜にやってきて 昨年9月より 昼は漁に出 夜居酒屋

と2足のわらじ。漁の休みの時はいいが、早朝出航の夜6時ごろ帰港

それから居酒屋業と超ハードだが 元気いっぱいです。











当日 獲れたての新鮮魚がすぐ食べられるとあって

うれしいかぎり ご覧のように太刀魚まるごと一尾あろうか

とおもう量の太刀魚たたきが450円と安い しかも新鮮








ほたてによく似た月日貝のバター焼きも250円






この長ハゲの煮付けは最高

大将 料理経験はまだ浅いが素朴な味付けでうまかった


特に肝は口に入れたときのとろける食感はたまらない。





2人はもともと宝塚と天王寺出身だそうで


なるほど「みかん大王」という 店名をつけるのは

逆に地元有田人には勇気がいるというか思いつかんやろうね。



店内にはウタセの船頭の写真が何枚も飾られ 知り合いの

船頭さんも飾られていました。













  


Posted by ジースリー at 16:20Comments(2)その他

2010年02月10日

本日のまかない料理

 まかない料理 のアップは久々になりますが、

新弁当メニューの試作もかねまして作ってみました。

まず朝から黒毛和牛の 牛すじを細かく切り2時間半煮込みました。









やわらかくコラーゲンたっぷりの牛すじが完成






それに特製たれを加え 玉葱を炒め ねぎをふり


赤玉海そう卵の黄身をのせ 完成!!




新弁当メニューに加えられそう! 後は値段設定が重要、、、








昨日当社の接客にたいする お叱りのメールを頂きました。


ありがたい事です。 感謝いたします。


当社では毎月一回 6店舗店長会議をしているのですが、



特にお弁当さいじ と安龍 従業員に対しては項目別にチェックを入れ


3以下のパート、アルバイトさんには充分指導するように会議でも発言して


いるのですが、



長期ベテランパートさんはよくやってくれていると思っています。



やはり短期アルバイトの指導ができていないようで、これから



率先して指導していこうと思っていますのでよろしくお願いします。



ご指摘有難うございました。









  


Posted by ジースリー at 14:10Comments(0)料理

2010年02月08日

龍馬伝

昨晩は毎度のごとく 串どんとこいさんへ

いつも 携帯していくカメラはLUMIX DMC-TZ7

今回コメントもあり G11を持参

やはり納得のいくカメラです。 まだ十分使いこなしていないが、

一眼レフに負けない背景のボケや色彩  満足しています。







新メニューというローストした つくね なかなかうまかったが、

こりこり感がなかったなあ~

バッテラはおいしくいただきました。










そして次もお決まりの まめちゃんへ

ところが 満員御礼の為 入れず、近くの喫茶レスト 「菊」に変更


またまた飲みだしたが、喫茶レストゆえ閉店時間が ということで早い帰宅







そして 録画しておいた 「龍馬伝」をゆっくりみることに


う~んよかった感動した毎回おもしろいが今回 酔っているせいもあろうが

吉田松陰先生の言葉に目覚める 龍馬 志を持つ瞬間




現代にダブらせてみると小沢問題、 


不起訴、起訴とさわいでいるが要は国を思う心が本当にあるのか、ないのか


朝青龍問題


横綱として本当に高い志があったのか、なかったのか、

単純に酔って、見ながらそう思いました。






今ビジネス界で その志を若い時から貫き通しているのが

私と同い年のこの人   すばらしい 又 すごい人です。

龍馬かぶれです。
  


Posted by ジースリー at 14:10Comments(0)その他

2010年02月06日

G9 からG11へ

昨日は有田市初島 刈藻から紀伊水道 宮崎ノ鼻方面に向かって


かもめ(うみねこ?)が北北西からの強烈な寒風をものともせず


飛んでいく姿をとらえることができました。








今回 長い間 愛用していたキャノンのPowerShotG9 のレンズ部分が


壊れてしまい、しかたなく 同じシリーズの G11 を購入


さすが年々進化していくデジカメ のはずだが画素数は1210画素から

1000万画素に  G10は1470万画素あったからどうしてと思うが、

しかしあえて画素数をおさえて低ノイズを実現しているところがいいですね。

またバリアングル液晶とかローライトモードが追加されていてかなり満足です。










↓は 先週に行った 唐尾湾 西広海岸の夕空





  


Posted by ジースリー at 15:52Comments(2)その他

2010年02月04日

本日のデリバリー

節分の明くる日 今日は立春  

字のごとく 春が始まるはずですが、寒いですね、

こんなときは 当農園で採れた 大根と寒鰤とで


ブリ大根で暖まろうということで、本日のデリバリーメニューは


ブリ大根弁当です。




















  


Posted by ジースリー at 10:06Comments(0)弁当

2010年01月29日

さいじ農園

さいじ農園始動して 3ヶ月あまり

ごらんのように無農薬、除草剤も散布していない為

雑草だらけ、断念ながらブロッコリーは失敗でしたが、 

でも大根、キャベツが収穫期になってきました。

















当店のお弁当にはカレー、丼物以外は必ず入っている


フレッシュ 千切りキャベツ 


ですから 新鮮なキャベツはかかせません。

今後は当社 さいじ農園キャベツが主流になっていきそうです。




  


Posted by ジースリー at 12:25Comments(0)さいじ農園

2010年01月27日

海人

昨晩は久しぶりの和歌山市内飲み徘徊

当店で働くパートのおばさんから 駅裏にウタセ(辰ヶ浜)の

漁師さんがやっている うまい居酒屋があるで と ちょこっと

聞いていたので車で探しながら 回っていると  お! 店名から

「海人」 このお店だと思い 入ることに!


店に入ると やはりこの雰囲気はまさしく漁場のコンセプト!




店員さんに聞いてみると この子も元 有田市とか 共通の


知り合いも多く おおいに話に花を咲かせながら、また料理は

写真の辰ケ浜名物 太刀魚の煮付け、マナガツオの煮付けと

素材も味付けも申し分なく値段もリーズナブルでおいしく頂きました。









そしておいしさと女将さんとの共通の話題で いつものことですが、


3人とも飲みすぎてしまい 更なる目的アロチまで、、、なんとか、、、








次の目的は元従業員の女の子がアロチのラウンジで働いているので


ということで何年かぶりにラウンジとやらに、


居酒屋と違いどうも落ち着かない、店のシステムも昔と変わっている。


女の子も派遣とかが多いようでプロ意識に欠けている子が多いようだ。

これを機会にちょくちょく来ようか、、、、

いや そんなことはないでしょう!!



  


Posted by ジースリー at 15:44Comments(0)その他

2010年01月18日

旭日双光章

昨日は日頃から敬愛する宮尾先生の旭日双光章の祝賀会に


光栄にもご招待頂きご参加させて頂きました。


(きょくじつそうこうしょう)と読むのだそうですが、


和歌山県では今期受賞者は14名 そして 保健衛生功労


ではただ一人ということで非常に名誉ある章です。









会場は150名以上の方が出席されていて各界の祝辞の挨拶の

後はニ胡奏者の野沢 香苗さんの演奏も披露され

和やかな宴席となりました。









その中で望月有田市長、世耕参議院議員とも色々

お話させてもらったのですが、特に世耕議員は相変わらず

精力的に行動されておりますね 土、日と和歌山でその晩に

白浜空港から東京へと年に100回以上東京、和歌山を

駆け回っておられるようですね。 それにブログにくわえて

最近はツイッターと さすが、IT ネット社会の先駆者の

議員としてがんばっておられます。



  


Posted by ジースリー at 14:38Comments(0)その他

2010年01月04日

明日よりスタート!

皆様 明けましておめでとうございます!


新年も三が日が過ぎ さいじ全店は明日よりスタートします。

今年の正月は 昨年、不幸事もあり、紀三井寺さんにお参り

したぐらいで、まったりと過ごしました。

今年度、世の中は引き続きデフレの流れで厳しい状況でしょうが、

お弁当さいじは、皆様のニーズに対応すべく安くて、おいしく、

安全、安心でボリュームあるメニュー!


土曜250円弁当、 390円ランチ を継続しつつ


ちょっとお値打ちな800円以上のお弁当!

また2000円以上の仕出し御膳等、お客様に満足できるような

メニューも充実していきたいと思っています。


また さつま黒豚餃子 安龍は 好評頂いております。

餃子に加え、 やっぱりうまい 薩摩の黒豚を使ったメニュー

充実してお客様に対応していきたいと思っております。

あと 学校ホール部門

飼料 鶏卵 ブロイラー部門においても新しい目標 新規開拓に

向かって推進していく所存です。

よろしくお願いします。







さて2010年に入り自社のことでなく有田市、日本について

昨年のように少し書かせていただくと 我が有田市にとっては

非常に厳しい年となりそうだ。

基幹産業である みかんが相場的にきびしく、また漁業も漁獲高の減少

そして環境、エコの流れから東燃ゼネラルがどのような決断、方針を

発表していくか、注目していかなければならない。

総合的にみてこの流れは止まらない、しかるにそれらを包括できる

壮大なプロジェクトが必要であろう!


日本については 人、世の中というのは常に振り子のように行き過ぎる

ことがあり、行き過ぎれば元に戻そうという力が働き、それがまた

ちょうど良い真ん中では止まらず、反対側に行き過ぎるもの

去年の政権交代も過信から行き過ぎに気づかずいた自民の怠慢から

起こったが、又、民主も同じ道を歩もうとしているのか、、、

経済でいえば正に金融の行き過ぎが起こり今、世界でその大修正を

おこなっているが、真ん中で止まらず、逆の行き過ぎがおこる可能性

の確率は遙かに高い、

これからの日本の生きる道 もし今の豊かさ便利さ快適さを望まないなら


答えは簡単だ、自給自足の生活をすればいい、一番環境にやさしいエコな

国となる。 しかし人類の歴史は成長、進歩の歴史であり、今、日本人が

享受している豊かさ便利さ快適さを新興国、開発途上国の人々も受ける

権利、受けたい欲望があり それが今 今後20年ですごい勢いで進んで

いく。その手助けをグローバル競争の中で日本が先端を走り勝ち残って

いくことが 日本の生きる道となり繁栄をつづけられることになろうか

と思います。







  


Posted by ジースリー at 10:37Comments(0)その他

2009年12月31日

今年一年有難うございました!



おせちの受け渡しも終わり


さいじ全店お蔭様で本年度の営業は終了いたしました。

有難うございました。











今日の天気は雪まじりの大荒れ天気でしたが、夕方には晴れ間も

現れ、 正に今年1年の世界情勢、日本の激変を表しているようでした。


そしてバブル崩壊から20年が過ぎ来年は新たな20年のスタートの年と

なるように思います。


来る年、寅年は皆様にとって

良き年でありますように!

皆様、本当にお世話になりました。






有田市港 河口より大晦日の夕日



  


Posted by ジースリー at 18:14Comments(0)弁当

2009年12月30日

年末・年始営業のご案内


今年もあと 2日ご案内おそくなりましたが、、
 

  お弁当のさいじ   本店 吉備店 有田バイパス店



31日午後2時までの営業となります。

ご了承ください。

年始は5日(火)より営業させて頂きます。

よろしくお願いします!

さつま黒豚餃子 安龍


今年は昨日までで

年始は5日(火)より営業させて頂きます。

よろしくお願いします!

  


Posted by ジースリー at 07:51Comments(0)その他

2009年12月25日

X’mas 

皆様 イヴはいかがお過ごしでしたか、

当店にとってはイヴにゆっくりということはありえないことで

特にこのクリスマスチキンのローストにかぎってはこの27年間

私の出番で毎年フル稼働、過去には48時間焼き通しということも

何年かありましたが、さすがにそこまでの体力が、、、、


今年はお陰様で良い方に予測がはずれ、やはり高くても安心、国産

そして紀州うめどりブランドなのか 490円の骨付きもも焼きが

そうそうに売り切れてしましました。


有り難うございました!















  


Posted by ジースリー at 18:02Comments(0)弁当

2009年12月15日

巨大イルミネーション

クリスマスを飾る 巨大イルミネーション

有田に出現!!



そういうニュースポットが出来たらいいのにね!






ここは有田市初島 みかん山畑から望む 東燃ゼネラル和歌山工場

今から68年前この有田市にて操業 戦争時に壊滅の後 1950年に再開

そして現在に至るまで 有田の基幹産業として絶対的な存在となっています。

しかし 時代は変革していきます。

リーマンショック以来 世界は急速にエコの方向に向かい、脱ガソリンが

現実のものとなりガソリン消費も減少傾向、

そうした向かい風の中 外資系の東燃ゼネラルが、これからも和歌山工場を

存続し、有田の産業の中心的会社としてがんばってくれるだろうか。

できれば、今後毎年 この巨大イルミネーションが眺められるように!!!












  


Posted by ジースリー at 17:36Comments(0)その他

2009年12月10日

X’mas おせちのご予約

早いもので12月も3分の1過ぎようとしています。

そして街中もクリスマスモードに

今年もさいじでは パーティー X’masチキンのご予約

開始いたします。

この一年のチキン業界は一昨年の好景気相場とは一変して

世間と同じく供給増の不安定相場で推移していましたが、

12月になって俄然もも肉の需要が増え足らなくなって参りました。

国外産もそうなんですが、特に国内産そして紀州うめどりも供給不足に

このデフレ時代 骨付きもも焼の値下げも考えたのですが、前年の価格

に据え置きということに、

ご予約はお早めによろしくお願いします!!






そして昨年も好評でした さいじの おせち


お値打ち価格でご予約承っております!!


   2段 税込み 8900円

 
   3段 税込み 16000円






  


Posted by ジースリー at 15:01Comments(0)料理