2007年09月24日

有田の夕日

今週は残念ながらまだ夕日を見ることが

できませんが、先週 撮影していたのを!

有田 安諦橋付近から有田川河口方面

有田の夕日

初島 苅藻  から

有田の夕日

昨日 福田総裁が誕生しましたが、そのお父さんも30年前

田中角栄、三木総理の後を受けて総理大臣になっています。

30年前といえば私は京都で机上で経営学を習うより、

実践で色々な職種を覚えるほうが、身につく(ええかっこ言ってますが、

ただ単にお金がなかっただけ(-_-;))といってアルバイトばかり

していましたが確か、その時の時給は370円ぐらいだった。

キャンデーズの後ピンクレディーがはやり、ジョントラボルタと

ともにディスコがフィーバーした時代でした。

世界が石油危機の最中で、日本はそれを乗り越え「ジャパン・アズ・

ナンバーワン」という著書が出てから14年後には見事GDPで世界一

となった。(今は14位)    そういう時代でしたが、

はたして 息子 福田総理も又その道を歩めるのでしょうか?










同じカテゴリー(その他)の記事画像
Let’有田リアン2
Let’有田リアン
地引網体験
義援金
復興祈願
今年度の指針、私信!
同じカテゴリー(その他)の記事
 Let’有田リアン2 (2011-08-07 16:47)
 Let’有田リアン (2011-06-05 13:57)
 地引網体験 (2011-05-08 17:18)
 義援金 (2011-04-01 13:17)
 復興祈願 (2011-03-16 10:12)
 今年度の指針、私信! (2011-01-03 11:27)

Posted by ジースリー at 17:37│Comments(6)その他
この記事へのコメント
あんまり綺麗な夕日の景色に感動です。

すてきな写真ありがとうございます。
Posted by うさまろ at 2007年09月24日 17:42
うさまろさん どうも!
コメントありがとうございます。
このブログを始めてから、下手の横好きで撮る
ようになりました。
まだまだ未熟な写真ですが又よろしくお願いします。
Posted by ジースリー at 2007年09月24日 17:53
綺麗の一言です。

3連休仕事だったんですが この夕日に 勇気づけられてます。

夕日には なにかしら忘れていたものを 思い起こしてくれる POWERをもらいます。
Posted by なんばいちばん at 2007年09月24日 18:34
 
なんばいちばんさん どうもです!
3連休お仕事だったんですね。
当社も皆さんが休みの日が忙しいほうで仕事でした。
夕日のパワーでこれからもがんばってください!
Posted by ジースリー at 2007年09月24日 18:43
メールありがとうございました。
早朝より、雨の中を煙樹ケ浜でカツオ釣りしてきました。
もちろん「漁師」ですから、手作りの仕掛で結果は出します!

30年前の話は、懐かしいですね。
経済学の本で、レスター・サローの「ゼロサム社会」というのを
当時、私も大学生で読んだ事を思い出しました。
「総計ゼロ」という考え方は、格差社会をある意味肯定するもので
商売人はあらゆる格差をチャンスと捉えるべきだと社会人になってから
実感しました。
GMSはIY本部にいたので、7/11の商品戦略もよく存じていました。
有田のニチイの設計は、私の知り合いの大学教授が係わっていましたよ。

今度、オリジンの戦略・メニュー研究でもしませんか?
商圏・顧客調査やマーケティング、商品・販促企画は、お手伝いしますよ。
地域活性化のために無償奉仕でね!

「ディスコでフィーバー」・・・今言うと、おっさんって言われますね。
当時新宿のディスコで、アンルイスがよく踊っていました。
Posted by ted at 2007年09月24日 22:24
tedさん どうもです!

「ゼロサム社会」での日本の格差社会、特に経済格差は
進んでいますが、グローバルにみて世界では国家間格差は
むしろ縮まっているのですね。たとえば、インドと日本のGDP差は
縮まり、将来抜かれるかもわかりません。
IYにいらしたんですか、日経4月の私の履歴書にも登場していた
鈴木さんは尊敬する人物の一人です。
7/11が街に出現し始めた頃、関西ではローソンでしたが、
当時、コンビニなるものがここまで成長するとは私は思って
いませんでした。鈴木さんの先見性には感服しております。
ただ、グループ統合持ち株会社してから苦戦しておりますが、

有田のニチイ そうでしたか、当時地元商店は大店法をたてに
反対運動展開していて、開店が随分延期になった為、デベロッパー
は資金確保に一部土地売却等で設計も苦労したと思いますよ。

オリジンもイオン配下に入り、イオンモール鶴見に出店したときは
早速見学に行ったものです。
オリジンは研究に値すると思います。

是非 マーケティング等よろしくお願いします。
Posted by ジースリー at 2007年09月25日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。